ニュース

【販売日限定】能楽体験夜(1泊2食付き) ―灯りがともる石庭と杉本博司氏デザイン能舞台にてー 販売のお知らせ

ここ丹波篠山は、近隣の春日神社能舞台で年に2回定期的に能が上演されるなど、能と深い縁を持つ街です。豆家近くの商家町には能楽資料館もあり、古くから能文化が息づいております。
当プランでは、能楽観世流シテ方・上田宜照氏をお招きし、能面や装束の紹介、簡単な舞の体験などを通して、能楽師と身近に交流しながら、普段はなかなか触れる機会のない能の世界をご堪能いただけます。かつて座敷として使われ、現在は杉本博司氏が手がけた屏風絵が佇む能舞台では、当時から残る貴重な衣装をまとっての記念撮影も。明治期に建てられた蔵での衣装展示など、能と建築の歴史を重ね合わせながら特別なひとときをお過ごしいただきます。締めくくりには、ライトアップされた石庭を背景に、上田氏による幻想的な能の舞をご鑑賞ください。

スケジュール(目安)
15:00~16:00 チェックイン※プログラム開始時間に伴い16時までのご到着をお願いいたします。
16:30~18:30 能楽体験
18:30~20:00 お夕食

詳しくはこちらをご覧ください。

空室検索
空室検索 お問い合わせ