プラン

素泊まり(食事なし)プラン

素泊まり(食事なし)プラン

お夕食、ご朝食が付かないプランです。ご要望に応じて、コンシェルジュが近隣の飲食店をご紹介いたします。なお、ご希望の飲食店まで送迎させていただきます。(送迎可能時間:21時まで)

詳しくみる
1泊ご朝食付きプラン

1泊ご朝食付きプラン

朝食は、当館にございます茶室にてお召し上がりいただきます。丹波篠山産の黒豆や、山の芋、黒豆味噌を使ったお料理など、地元食材で調理したご朝食を、約800年の歴史があり日本六古窯の一つである丹波焼の器でご用意いたします。
※気候やご宿泊の人数により、朝食会場が変更となる可能性がございます。
※仕入れ等の都合により、内容が変更となる可能性がございます。

詳しくみる
1泊2食付きプラン(お夕食:地域の恵みとお酒を嗜むプラン)

1泊2食付きプラン(お夕食:地域の恵みとお酒を嗜むプラン)

お夕食とご朝食がついたプランです。

お夕食は、約200年前に建てられた風情漂う地域の料理旅館 玉川楼(たまがわろう)にて、天ぷらやお肉料理など、宿泊者様限定のコースをご用意いたします。また、アルコールを含むお飲み物を自由にお楽しみいただけます。なお、飲食店まで車で送迎いたします。

ご朝食は、石庭をご覧いただきながら、地元食材をふんだんに使ったご朝食をお召し上がりいただきます。

※仕入れ等の都合により、内容が変更となる可能性がございます。

詳しくみる
1泊2食付きプラン(お夕食:鮮魚と地産野菜の創作和食を愉しむ和会席プラン)

1泊2食付きプラン(お夕食:鮮魚と地産野菜の創作和食を愉しむ和会席プラン)

お夕食とご朝食がついたプランです。

お夕食は、創業50年を超える活魚割烹 宝魚園(ほうぎょえん)にて、新鮮な魚介類や、丹波篠山の旬の厳選素材で調理された和会席コースをお召し上がりいただきます。毎朝入荷する鮮魚や、丹波篠山の旬野菜、地元産コシヒカリが織りなす一品一品をごゆっくりお愉しみください。なお、飲食店まで車で送迎いたします。

ご朝食は、石庭をご覧いただきながら、地元食材をふんだんに使ったご朝食をお召し上がりいただきます。

※仕入れ等の都合により、内容が変更となる可能性がございます。

詳しくみる
1泊2食付きプラン(お夕食:地元農家野菜と山の恵みを堪能するイタリアンプラン)

1泊2食付きプラン(お夕食:地元農家野菜と山の恵みを堪能するイタリアンプラン)

お夕食とご朝食がついたプランです。

お夕食は、篠山の田畑が望める場所に位置する、古民家をリノベーションしたイタリア料理 オーベルジュ SEME(セーメ)にてお召し上がりいただきます。この地で獲れたジビエや山菜、野草が織りなす一皿一皿をご堪能ください。なお、飲食店まで車で送迎いたします。

ご朝食は、石庭をご覧いただきながら、地元食材をふんだんに使ったご朝食をお召し上がりいただきます。

※仕入れ等の都合により、内容が変更となる可能性がございます。

詳しくみる
1泊2食付きプラン(お夕食:秘伝の味噌と丹波篠⼭の猪⾁で味わうぼたん鍋プラン)

1泊2食付きプラン(お夕食:秘伝の味噌と丹波篠⼭の猪⾁で味わうぼたん鍋プラン)

お夕食とご朝食がついたプランです。

お夕食は、ぼたん鍋発祥の料理旅館、丹波篠山 近又(きんまた)にて、最上級の猪ロース肉を味噌仕立てのお鍋にてお愉しみいただきます。ここ丹波篠山で古くから親しまれている、里山の郷土料理をご堪能ください。なお、飲食店まで車で送迎いたします。

ご朝食は、石庭をご覧いただきながら、地元食材をふんだんに使ったご朝食をお召し上がりいただきます。

※仕入れ等の都合により、内容が変更となる可能性がございます。

詳しくみる

オプション(一部無料)

オプションのご予約は、ご宿泊予約をいただいた後にお送りするご予約完了メール内URLよりご予約いただけます。※ オプションによっては、日程によるご案内が出来かねる可能性がございます。予めご了承ください

記念日の贈り物

記念日の贈り物

ご結婚記念日やお誕生日などお祝いでご宿泊のお客様には、ボトルシャンパーニュ、ミニブーケ、アニバーサリーケーキがついたオプションをご用意しております。

オプション内容:ボトルシャンパーニュ・ミニブーケ・アニバーサリーケーキ4号サイズ(4名様以上でご宿泊の場合は5号)
価格:1セット10,800円(4名様以上でご宿泊の場合:1セット12,000円)
予約期限:チェックイン日から7日前の24時まで

レンタサイクル

レンタサイクル

電動自転車を2台ご用意しております。当館周辺の歴史的な街並みや、篠山城跡、黒豆畑を自転車で巡ってみてはいかがでしょうか。

価格:宿泊料金に含む
体験時間:チェックイン~チェックアウトまでのお好みのお時間
予約期限:チェックイン当日まで

黒豆選別工場見学と黒豆茶づくり

黒豆選別工場見学と黒豆茶づくり

丹波篠山で古くから栽培されている黒豆の選別作業をご覧いただきます。当館を運営しております小田垣商店は、黒豆の卸・小売業を生業としております。地域の生産者により栽培された黒豆は、当社での手作業による選別を経てお客様のもとへ届けられます。日々行われるこの選別作業を見学、美味な丹波黒の品質について理解を深めます。また見学後には、黒豆の焙煎を体験し、黒豆茶をお召し上がりいただきます。生豆を焙煎する過程で漂う豊かな香りや、皮がパチパチと弾ける音を聴けば、心身ともにリラックスできるでしょう。この体験を通じて、黒豆のことをより身近に感じていただければ幸いでございます。

価格:1名様3,500円
体験時間:16:00~17:00
予約期限:チェックイン当日まで

街歩きガイドツアー

街歩きガイドツアー

コンシェルジュが、丹波篠山の街をご案内いたしますし、歴史や文化についてご説明いたします。豆家の徒歩圏内には、重要伝統的建造物群保存地区に登録されている河原町妻入り商家群や、篠山城跡がございます。古き良き街をご堪能ください。

価格:宿泊料金に含む
体験時間:16:00~17:00
予約期限:チェックイン当日まで

ヨガ体験

ヨガ体験

当館にてヨガをご体験いただきます。一人ひとりの体の特徴や状態に合わせたストレッチを行うことで、無理なく効果的に体をほぐし、日々の疲れを解消します。静寂に包まれた石庭を眺めながら、心整う特別な朝のひとときをお過ごしください。

価格:1組様5,000円
体験時間:朝7:30~8:00
予約期限:チェックイン日から7日前の24時まで

座禅体験

座禅体験

当館にて座禅をご体験いただきます。静寂に包まれた石庭を眺めながら、五感を研ぎ澄ませて日常から解放される朝のひとときをお過ごしください。

丹波焼陶芸体験

丹波焼陶芸体験

丹波焼の陶芸をご体験いただけます。
日本六古窯の一つである丹波焼の起源は平安時代末期まで遡り、日本の陶器文化の中でも非常に古い歴史を持ち、平成29年度には日本遺産にも登録認定されました。丹波焼の用途は幅広く、中世から近世にかけては生活用品として広く利用されるようになり、江戸時代には、米や水を貯蔵する壺、明治時代にはお酒や醤油を入れる徳利、昭和時代には植木鉢など、時代に合わせて作られるものが変化していきました。人工的な釉薬を使用しない「自然釉」が作り出す発色はとても美しく、実用としてはもちろん観賞用としても親しまれています。体験いただく丹波焼が思い出の一品になれば幸いです。

体験時間:15:30~16:30

空室検索
空室検索 お問い合わせ